・食費 62,000円
・雑費 21,000円
・子供1 40,000円
・子供2 100,000円(授業料、定期代、塾代)
・私 40,000円 (Apple Watch)
・固定費 158,000円
・医療費 6,000円
・交通費 2,000円
・その他 15,000円 (Hulu、百貨店友の会など)
支出計 444,000円
<収入>
私 242,000円
家賃 143,000円
還付金 104,000
収入計 489,000円
メルカリ等の売り上げは含んでないので
メルペイで払えるところは払っています。
Apple Watchは健康維持のために
欲しいと思ってから、メルカリで
2万円分売れたら買おうと思っていて
目標をクリアしたので、Apple Storeが
新春で安くしていた2日、3日に
買いました。
去年まで夫(義母)からもらう分は
そのように書いていましたが、
もはや、部屋に賄い付きの下宿人がいる、
という実態なので今後は家賃だと記載します。
その他、の内訳は友の会5000円×2か所、
Hulu約1000円で後はそれ以外の
季節の買い物や帰省費になりますが、
帰省などがない限りはできる限りここは
削って、新たなものを増やさない、
いつでも引っ越せるようにモノを減らす、
の方向で今年は生活していきたいです。
実際問題、最長下の子が大学を卒業する
5年後くらいがMax、ここにとどまる期間かと
思うのですが、両親も高齢だし、
今年何が起きてもおかしくない状況。
普段からもっと身軽にしておかなければ、と。
モノを増やしている場合ではないのでした。

