含み損は230万に




まだまだ先が見えず、のこの時点でも
既にリーマンよりすごいのではないの?
東日本大震災の時より打撃が…とも聞くし。
安倍さんが思い切って休校要請してくれて
よかったわ。
本当は春節前に入国を制限するとか
してほしかったけどね。
会社も時差通勤になりました。
昨日仕事から帰ってくると
同じマンションの人が
「もうトイレットペーパーどこもなかったわ。」
何のことだろう?と思って
家についてニュースみるとデマのせいで
あっという間になくなってしまったらしいことを
知った。
今朝もお医者さんに行ってみたら
手前のドラッグストアに
恐ろしいほどの行列ができていました。
デマだって言ってるのに~。
ほんとモノがありあふれているようで
いざとなったら一瞬でなくなってしまうのが
コワイ。
モノのストックの仕方についても
また改めて考えなくちゃな~。
怖いもの見たさにNISAの積み立てを見に行ってみると
2018年度の分はわずかにマイナスになってたけど
トータルではまだプラスでした。
iDecoもなんとかまだプラス。
Tsumiki証券の積み立てもまだプラス。
かなり減っちゃったけどね。
含み損はすごいけど2月は
オーデリックのおかげで
+ 265,512円と貸株で4000円弱。
3月はこうはいかないだろうけど
優待で心慰めるしかないわ。
すかいらーくが下がってきたから
買い戻したいけどお金がないんだよね・泣
家計管理に役立つブログはコチラ!
↓ 我が家はこれでR-1ヨーグルトを作ってます!


